こんにちはフロメです。
前回の記事ではNBA2K20の基本操作について解説していきました。

【NBA2K20】基本操作方法を解説します
こんにちはフロメです。
NBA2K20が発売されてだいぶ月日が経ちますがオンライン上では大きく技術に差がある対戦が見受けられます。
個人的には実力者がどんどん増えてレベルの高い接戦が繰り広げられる事を期待しています。
この...
今回はそれよりも上級者向けのプロコントロール操作方法を解説したいと思います。
これさえマスターすればNBA2Kシリーズでやりたい動きが全てできるようになります。
この操作をマスターしてたくさんのムーブを出していきましょう!
NBA2K20上級者向け操作方法一覧
プロコントロール(シュート)
アクション | 入力 |
ジャンプシュート | 右スティックを動かして長押しする(ゴールに向ければバンクシュート) |
ポンプフェイク | ジャンプシュートを開始した後、すぐに右スティックを離す |
ランニング/フローター(ミドルレンジでドライブ中) | 右スティックを下に倒し続ける |
ホップギャザー | R2を押しながら、右スティックを左右に倒し続ける |
スピンギャザー | R2を押しながら、右スティックを回転させた後押し続ける |
ノーマルレイアップ(ゴールへドライブ中) | ドライブ中に右スティックを左、右、またはゴールの方向に倒し続ける(右スティックでフィニッシュする手を決める) |
ユーロステップレイアップ(ゴールへドライブ中) | 右スティックをオフハンドの方向に倒し続ける |
クレイドルレイアップ(ゴールへドライブ中) | 右スティックをボールハンドの方向に倒し続ける |
リバースレイアップ(ベースライン沿いをドライブ中) | ベースラインに近い手の方向に向けて右スティックを倒し続ける |
ツーハンドダンク(ゴールへドライブ中) | R2を押しながら、右スティックを上に倒し続ける |
利き手/反対の手のダンク(ゴールへドライブ中) | R2を押しながら、右スティックをダンクしたい手の方向(左/右)に倒し続ける |
派手なダンク(ゴールへドライブ中) | R2を押しながら、右スティックをゴールの逆方向に倒し続ける |
ステップスルー | ポンプフェイク開始から終了までにもう一度右スティックを倒し続ける |
プロコントロール(ドリブル)
アクション | 入力 | 状況 |
トリプルスレットジャブ/ステップオーバー | 右スティックを左/右/前に弾く | トリプルスレット |
トリプルスレット ポンプフェイク | 右スティックを下に弾く | トリプルスレット |
トリプルスレット アタック ヘジテーション | R2を押しながら、右スティックを左右に弾く | トリプルスレット |
トリプルスレット スタートドリブル | R2を押しながら、右スティックを上に弾く | トリプルスレット |
トリプルスレット スピンアウト | 右スティックを回転させ、すぐに戻す | トリプルスレット |
トリプルスレット ステップバック | R2を押しながら、右スティックを下に弾く | トリプルスレット |
シグネチャー/リズムサイズアップ | 右スティックを上に弾く | ドリブル |
ヘジテーション(クイック) | 右スティックをドリブルしている手の方向に弾く | ドリブル |
ヘジテーション(エスケープ) | R2を押しながら、右スティックをドリブルしている手の方向に弾く | ドリブル |
イン&アウト | R2を押しながら、右スティックを上に弾いてすぐに離す | ドリブル |
クロスオーバー(フロント) | 右スティックをドリブルしている手の逆方向に弾く | ドリブル |
クロスオーバー(レッグスルー) | 右スティックをドリブルしている手の逆方向下に弾く | ドリブル |
クロスしてヘジテーションエスケープ | R2を押しながら、右スティックをドリブルしている手の逆方向に弾く | ドリブル |
ビハインドバック | 右スティックを下に弾く | ドリブル |
ビハインドザバック ラップ | R2を押しながら、右スティックを下に弾く | ドリブル |
スピン | ボールを持っている手から選手の後方に右スティックを回し、ニュートラルに戻す | ドリブル |
ハーフスピン | 右スティックを時計回りに回転させ、すぐに離す(右手でドリブル中) | ドリブル |
ステップバック | ドライブ中にR2を押しながら、右スティックを下に弾く | ドリブル |
ポストムーブ
アクション | 入力 |
クイックスピン/フックドライブ | 右スティックを回す |
フェイシング変更 | 右スティックを上に弾く |
フェイク | 右スティックを左/右/下に弾く |
ポストホップ | 左スティックをゴールから離れるように左か右に倒したまま、□を軽く押す |
ポストステップバック | 左スティックをゴールから離れるように倒したまま、□を軽く押す |
ドロップステップ | 左スティックをゴールに向かって左か右に倒したまま、□を軽く押す |
ポストシュート
アクション | 入力 |
ポストフック(ショートレンジ) | 右スティックを上に倒し続ける(左スティックはニュートラル状態) |
シミーフック(ショートレンジ) | R2を押しながら、右スティックを上に倒し続ける(左スティックはニュートラル状態) |
ポストフェード(ショートレンジ外) | 右スティックを左下か右下に倒し続ける |
ポストレイアップ | 右スティックを上に倒し続ける(左スティックはゴール方向に倒した状態) |
シミーフェード(ショートレンジ外) | R2を押しながら、右スティックを左右に倒し続ける(左スティックはニュートラル状態) |
ポンプフェイク | リストにあるシュートのうちのどれかを開始し、右スティックを中央に戻す |
アップ&アンダー/ステップスルー | ポンプフェイク開始から終了までの間にもう一度右スティックを倒してホールドする |
フェイシング変更 | 右スティックを上に弾く |
引用元:NBA2K20説明書
まとめ
以上がNBA2K20の操作方法になります。
ドリブルムーブでアンクルブレイクを決めたり、ポストムーブで試合を支配できたりするのがこのゲームの楽しい所です。
操作方法をマスターしたら上級者の動画を参考に見ていくと自分の得意な動きが発見できて更に上手くなります。
2Kシリーズは基本操作が同じなのでこれをきっかけに操作方法をマスターするのに是非参考にしてください!
それでは。