こんにちはフロメです。
今回はNBA2K20のマイキャリアモードでのマイケル・ジョーダンのビルドを考えてみましたので紹介します。
レブロン・ジェームズビルドについては以下の記事をご覧ください。

オリジナルが強すぎるので100%の再現は不可能なのは承知ですが、可能な限り本物のマイケル・ジョーダンに似せたと確信しています。
作成方法を以下にまとめてみました。
マイケル・ジョーダンビルド
プロフィール
ファーストネーム | Michael |
ラストネーム | Jordan |
ポジション | SG |
利き手 | 右 |
背番号 | 23 |
プロフィールは本物と合わせるだけなので、誰が作ってもこの設定になります。
スキル&フィジカル
スキル | ![]() |
フィジカル | ![]() |
スキルはプレイメーカーとディフェンス/リバウンドに特化したもの。
フィジカルはバランスを重視したものにしました。
ジョーダンを作る上で弱点はなるべく無くす事を意識しています。
スキルの内訳
フィニッシュ | |
ショートレンジ | 85 |
ドライブレイアップ | 82 |
ドライブダンク | 87 |
スタンディングダンク | 45 |
ポストフック | 30 |
シュート | |
ミドルレンジシュート | 72 |
3ポイントシュート | 55 |
フリースロー | 83 |
ポストフェード | 72 |
プレイメイキング | |
パスの精度 | 87 |
ボールハンドリング | 85 |
ポストムーブ | 77 |
ディフェンス/リバウンド | |
インテリアディフェンス | 46 |
ペリメータディフェンス | 85 |
横方向の敏捷性 | 81 |
スティール | 85 |
ブロック | 66 |
オフェンスリバウンド | 46 |
ディフェンスリバウンド | 47 |
プレイメイキングとディフェンスに特化している為、ジョーダンの代名詞である
ミドルシュートとポストフェードは標準的な能力になっていますが
ドライブの能力やボールハンドリング、ディフェンスは満足できる内容になっています。
身体&テイクオーバー
体形 | 普通 |
身長 | 198cm |
体重 | 98kg |
ウィングスパン | 210cm |
テイクオーバー | ![]() シュートクリエイター |
こちらに関しては完全に全盛期のマイケル・ジョーダンに合わせており一番こだわっている内容です。
公式でも体重98kgですが何故か2K20では88kg。
これにより2K20のマイケル・ジョーダンよりも本物に近づけたと思います。
能力の為に見た目が全然違う選手を作るのでは本末転倒ですので大満足です。
結果
類似選手 |
マイケル・ジョーダン |
ビクター・オラディポ |
ジェイレン・ブラウン |
類似選手は勿論マイケル・ジョーダン。
2-WAYスラッシュプレイメーカーというビルドになりました。
バッジについて
フィニッシュ | シュート | プレイメイキング | ディフェンス/リバウンド |
バッジ数12 | バッジ数9 | バッジ数21 | バッジ数13 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
華麗なフットワーク(ゴールド) | クイックドロー(ゴールド) | スペースクリエイター(殿堂入り) | クランプ(殿堂入り) |
なめらかなフィニッシャー(ゴールド) | クラッチシューター(ゴールド) | どんなときでもハンドリング(殿堂入り) | ピック回避巧者(殿堂入り) |
コンタクトフィニッシャー(ゴールド) | ロングシュートの名手(ブロンズ) | クイックファーストステップ(殿堂入り) | 疲れ知らずのディフェンダー(ゴールド) |
アクロバット(ブロンズ) | 難しいシュート(ブロンズ) | アンプラッカブル(殿堂入り) | トラッパー(シルバー) |
安定したフィニッシャー(ブロンズ) | キャッチ&シュート(ブロンズ) | タイトハンドリング(殿堂入り) | |
無情なフィニッシャー(ブロンズ) | パスフェイクマエストロ(ブロンズ) |
バッジについて重要視しているのはオリジナルのマイケル・ジョーダンが殿堂入りとして持っているものを優先的に付ける事。
ただし今作の仕様上「華麗なフットワーク」と「クイックドロー」は最優先させています。
オリジナルの95-96マイケル・ジョーダンはクイックドローバッジを持っていないので悩みましたが
必須バッジだと思いましたので例外としてゴールドレベルまで上げています。
この2つのバッジ以外はマイケル・ジョーダンの印象が強いバッジ(クラッチシューター等)を優先させています。
まとめ
NBA2K20全登録選手の中で最も能力が高いのは95-96シーズンのマイケル・ジョーダンです。
現在マイケル・ジョーダンのドキュメンタリーも放送しているので、どうしても作りたくなってしまいました。
シュートを上げたら類似がコービーになったりと試行錯誤しながら考えてみました。
これから作るビルドを迷っている方がいたら是非参考にしてみてください。
それでは。